IMG_0797

コーラボトルベイビーズ!
あ〜〜この家族たち、愛おしい。


前例に過去と現在のベイビーズが並んでます。
ちゃらんぽらんでダメすぎるお父さんと、綺麗でヒステリックなお母さんとそれぞれ問題を抱えて壊れている子供達。

長い時間をかけて、変わっていく、人生の話でした。

何かを変えようって頑張ったことがあるけれど、その時には実は何も変わらなかった。
だけどいまとあの前は違う。

ドラマティックな瞬間に全てが変わるわけじゃない。変わらない。だけど、変わっていった、私たちの物語。

最後まで変われなかったアリサも、やっぱりゆっくりと変わってた。だからあの最後を迎えられたのかな。


俳優としても、新しい感覚で立ちました。
輪の中で生きる。ただ、みる。客観的で、俯瞰で、がんばらないように、と、がんばりました。

IMG_0807

アリサを一緒に生きた樹七菜ちゃん。
なぜかひょうきんなポーズだけど笑
まじめに悩んで試して、ひとつになって、苦しんで苦しめる間柄。
声が好きだったんだ。語りや喋りは基本幼少期に合わせるイメージで演ってました。


稽古前半戦はずっとファンキー3人組と共にでした。
IMG_0997

こんなにふざけた稽古は、はじめてでした(笑)


はじまりにはほぼ何もない舞台にどんどんと真面目に“ガラクタ”をセッティングされていくのが、とっても好きでした。
可愛い美術たち。第27班らしいポップさで、素敵。

IMG_0775
IMG_0785

95からのお花やスタンドフラワー!!!
本当にありがとうございます。

IMG_0596
IMG_0618
IMG_0568


終わってすぐに次に走り出したけれど、
やっぱり楽しんでくださった感想をもらえたり、想いを伝えてくださったり、

作品を大切にしてくださる方の想いがチカラになります。


ありがとうございました。
ここから年内舞台が続きます!走り続けます。