Prelude第7回本公演 そこはかとなく燃ゆる 
全10公演 無事幕を閉じることが出来ました。

IMG_0367


舞台を当たり前に公演することが出来るわけではないこの状況で 全ての公演を上演させていただけて、
お客様が観に来てくださったことは本当に有り難く 身が引き締まる想いでした。

IMG_0459
IMG_0496

終演後は、ロビーからお見送りしました。
ご挨拶は出来ませんでしたが、顔は見られて嬉しかった。みなさま、ありがとうございました!

IMG_0492
IMG_0487
力強く個性的なAチームと

IMG_0485
IMG_0484
堅実丁寧なBチーム。

同じ作品で同じようにディレクションされていても、積み上がっていくものは違う。演劇ってとっても面白いね…!!


そこはかとなく燃ゆる

国が運営する楽園のようなシェアハウス
実は 訳あって臓器提供ドナーとして囲われているということを知り
帰ってこない兄を想いながらも、
妹を連れて逃げたいそんな姉だったわけですが。

何度試しても、妹がついてきてくれませんでした。
毎公演、最後に裏切られ、絶命してました。
とはいえ、ラストはハッピーエンドだと思ってました。最後暗闇の中で、私の目には愛しい兄が浮かんでいたから。

IMG_0443
IMG_0442
IMG_0495
IMG_0491
IMG_0490

こんなご時世に決してハッピーな物語ではないこの作品をやる事にどんな気持ちで向き合えば良いだろうかと稽古中考えていました。
そんな間も家でテレビを付けていると、なんだかちょっとずつちょっとずつ焦りが募って、毒されていくような気がしていました。
そんな気分を抱きながら稽古中芝居のヒントになるかもしれないと、ある映画を観ました。
ダークでサイコな幸せではない物語でした。

だけど、なんだか、私は、とても楽しくて、すっきりしました。
そのとき、漠然とした嫌な気持ちを 負の感情で晴らすことも出来るのかもしれない、しんどい気持ちが負の感情で救われる事もあるかもしれないと、思えました。

それなら、いま、私たちなんだかしんどいよね、そんな私たちだから気づける 幸せや輝きや何かに 目を向けられるかもしれないよねと思えて

嘘のない気持ちで、
ほんとうにしんどい場所にいるみんなに恥じないような誠実な言葉が紡げるように、
ちゃんとしんどい物語に浸って、ちゃんとしんどくなろう、と思いました。

体力や心は辛いことはなかったけれど
芽衣という人の人生はちゃんとしんどくて苦しい旅でした。

この旅が、物語が、景色が、誰かの心を少しだけ軽くしてくれていたらと願います。

IMG_0494
IMG_0493
IMG_0421

今回Preludeさんが、現在問題となっている新型コロナウィルス対策として客席の間隔を空ける為 チケットの売り止めを決めてくれたことや物販をとりやめたことは
お客様に対して誠実でありがたい対応だなと感じていました。
芝居を観に来てくださる大切なお客様が嫌な気持ちにならず、安心して帰ってもらえたらそれが一番だから。

現在、劇場では販売しなかった 物販を通販で行なっています。また、このご時世で 劇場には行けなかった、という方にも観ていただけるように本編の映像もダウンロード販売されます。

是非、こちらから物販もチェックしてみてください。
ブロマイドは普段よりも種類やサイズも選べて、良い感じです。

ブロマイドはこちらから。

photoreco.com

認証キー

2769-2467-3458-knst

IMG_0549


そのほかの物販はこちら

特設物販サイト『そこはかとなく燃ゆる』

prelude03.com/shop

○公演映像(各チーム)

○3兄弟対談映像

○メイキング映像

○公演パンフレット

○上演台本



是非、覗いてみてくださいませ。


IMG_0355
IMG_0357
IMG_0362
IMG_0310

改めて、お越し下さったみなさまありがとうございました!


次回舞台は 黒薔薇少女地獄 コメディの代表作 『堕天使は薄い本を閉じて』にとうとう初出演。
主演致します。

初演を観たとき…
絶対やりたくない、と言って帰った迷作です…!
力量が試される最高に面白くて難しい作品、演ります!
チケットご予約受付中。
【さかいかな扱いご予約】


最後に写真沢山載せます・:*+.\(( °ω° ))/.:+

IMG_0382
さかいかな official online salon -95-からのスタンドフラワー 
最高です✨
ダークな世界観と芽衣イメージカラーのグレーと主演ということで、リボンがゴールド✨凄い!
IMG_0389

差し入れ、プレゼント、お手紙、ありがとう…!!
IMG_0497

Bチームは時間があったからなんだか写真が撮れてた(*´-`)
IMG_0473
IMG_0474
IMG_0475

隠し撮り。これ撮った人私のこと好きだな。(撮影者たぶん咲ちゃん)
IMG_0457
可愛くて思い通りにならない最強の妹。
咲ちゃんは、素晴らしい安定感と軽やかさを持っていて、魅力的でした。
IMG_0444

主宰、おつかれさまでした。
西村さんと、チロル役の榊原あみちゃん。

演出西村さんは俳優の状態をすごく的確に見抜いてディレクションしていく高い能力を持っているなぁと感じていました。あと穏やか。うまく泳がされてましたわ。

あみちゃん演じるチロルとの対決はいつも緊張感があり、すごく貰うものが多かった。素直でパワーのある女優さん。
あみちゃんは、すごい。あみちゃんのおかげで、私は居場所があった気がする。
どんな状態でも空気を読みながらも明るく元気に突撃してくれる。おかげで、みんなと居られたな、と思う。ありがとう。
IMG_0402
IMG_0415
IMG_0258
IMG_0233
IMG_0215
IMG_0214

お兄ちゃん。野口オリジナルな順平さん。
なんだか似ている気がしていました。
順平兄と芽衣は振り幅やちょっとおかしな人度がああ血が繋がってるなぁと思ったり、繊細に繋がるための丁寧な稽古が出来て、楽しかったな。
IMG_0200
IMG_0198

シングル4人はなかなかハードなタイムスケジュールでしたが、すごくバランスのよい4人で、幸せでした。

IMG_0456
キャストスタッフ全員にお弁当いれられたの、実は、初。崎陽軒大好き。
IMG_0445
IMG_0181
IMG_0175
IMG_0071
IMG_0048
IMG_9983

キャストのみなさま、
ほんとうにみんな優しくてステキな人ばかりでとても居心地が良かった。ありがとうございました。


観に来て下さったみなさま、
出逢って下さったみなさま、
ありがとうございました!!
またきっと逢えますように。

IMG_9111